2021年11月4日加筆修正:大阪・京都大会で追加合格者が発表されたため修正。
タイトルの通り!M-1グランプリ2021の3回戦を通過し、準々決勝進出した漫才師のネタだけをまとめてみました。
大会の結果発表が出るたびに随時更新。(2021年11月2日現在 大阪大会と京都大会の結果のみ発表)
- お笑いが大好き
- M-1グランプリ2021の優勝者予想をしてみたい
- 3回戦のネタを全部見る時間がないから、通過者だけチェックしたい
推しのお笑い芸人さんを見つけやすいように目次も設置してあります。
※コンテンツ量が膨大なので、読み込みに少し時間がかかるかも。
M-1グランプリ2021 3回戦を見る方法
まず前提としてM-1グランプリ3回戦を視聴するを紹介しておくと、
YouTubeの『M-1グランプリ』公式チャンネルにて大会出場者の全ネタが公開されていますのでそこから見られます。
また過去のM-1グランプリならamazonプライムビデオで視聴できるので、会員の方は久々に見てみると面白いかも。
過去のM-1グランプリの動画を「amazon プライムビデオ」で見る
10/25分 大阪大会通過者18組まとめ
再生ボタンを押すとすぐに目当てのネタの部分に飛ぶように設定しています。
イチオク(吉本工業)
ハイツ友の会(吉本興業)
※追加合格者
丸亀じゃんご(吉本興業)
エルフ(吉本興業)
※追加合格者
フースーヤ(吉本興業)
ドーナツ・ピーナツ(吉本興業)
軍艦(アマチュア)
マユリカ(吉本興業)
ダブルヒガシ(吉本興業)
エンペラー(吉本興業)
カベポスター(吉本興業)
チェリー大作戦(吉本興業)
ロングコートダディ(吉本興業)
ヘンダーソン(吉本興業)
祇園(吉本興業)
令和喜多みな実(吉本興業)
ニッポンの社長(吉本興業)
アキナ(吉本興業)
10/26分 大阪大会通過者16組まとめ
ドリンクバーゲン(アマチュア)
ニゲルベ(吉本興業)
キャタピラーズ(吉本興業)
ZUMA(吉本興業)
侍スライス(吉本興業)
マルセイユ(吉本興業)
※追加合格者
セルライトスパ(吉本興業)
※追加合格者
なにわスワンキーズ(吉本興業)
イノシカチョウ(吉本興業)
※追加合格者
三遊間(吉本興業)
滝音(吉本興業)
ビスケットブラザーズ(吉本興業)
ツートライブ(吉本興業)
タイムキーパー(吉本興業)
さや香(吉本興業)
隣人(吉本興業)
10/27分 京都大会通過者12組まとめ
スナフキンズ(吉本興業)
タチマチ(吉本興業)
デルマパンゲ(吉本興業)
金属バット(吉本興業)
風穴あけるズ(松竹芸能)
もも(吉本興業)
吉田たち(吉本興業)
ガーベラガーデン(アマチュア)
からし蓮根(吉本興業)
黒帯(吉本興業)
モンスターエンジン(吉本興業)
ラフ次元(吉本興業)
最後に
M-1の時期になると年末だなぁと感じますね。
それにやっぱお笑いって楽しいなぁ〜!
あなたはどのコンビが優勝すると思いますか?
もしくはどのコンビのネタが好きでしたか?
ぜひ教えて欲しいです!
ズラッとまとめてみて、かなり準々決勝進出者は多いように思えますが
実はこれでも3/4のお笑いコンビ(グループ)たちは敗退しているんですよね。
お笑いって楽しいけどかなり厳しい世界なんだなぁとあらためて感じることができました。
過去のM-1の大会を復習しながら、本番決勝戦を楽しみに待ちたいと思います。
「amazon プライムビデオ」で見る