長野県へ旅行に行ってきました。お目当は満点の星空を見たかったのですが、結果は雨でガッカリ。次回は夏にリベンジしたいと思います。
さて、長野への移動は大阪から高速バスで行ってきたのですが、途中サービスエリアで休憩が入ります。結構好きなんですよね、サービスエリア(以下SA)ご当地グルメを食べたり、お土産を物色したり、ご当地グッズを見たり。そんなわけで今回のエントリでは、休憩で立ち寄った多賀SAについてちょっとだけ紹介します。
スポンサードリンク
これはアリなのか?
滋賀のたぬきちゃんぬいぐるみ。2592円也。
・・・これ何かに似ていませんか?よりにもよって絶対に触れてはいけない例の会社のキャラクターに。某ネズミのキャラクターのお気に入りのテディベアに似ていませんか?特徴的な顔の形とか完全にアレです。
ちなみに、肌触りもなかなか良いですし、なんだかんだ可愛い。東京へ行けない人なんか、この子で代わりになるんじゃないでしょうか。(なりません)
グルメ
上の記事だけだと、あまりにも短くなってしまいますので、おまけで多賀SAグルメをご紹介
近江牛カレーパン。衣がサクサク、カレーもスパイシーでそこそこ美味しいカレーパンでした。肝心の近江牛はあんまり感じなかったかな?1回食べられたらそれで満足と行った品。正直地元のパン屋さんのカレーパンの方が美味しいかな。高いし。